自動観察日記

自動で観察したい

Raspberry Piの起動

Raspberry Piを起動します。

とりあえずキーボードとマウスとHDMIケーブルを接続して、microSDを挿して、電源ケーブルを接続します。 

microSDの向きに注意(基盤の表に対して、microSDは裏面が上を向くように挿す)f:id:shut9:20180719023225j:plain

電源ケーブルを接続したら、Raspberry Piが動き出します。

f:id:shut9:20180719023230j:plain

起動しました!

あとは案内に従って、初期設定を進めていきます。

f:id:shut9:20180719023251j:plain

f:id:shut9:20180719023310j:plain

f:id:shut9:20180719023331j:plain

f:id:shut9:20180719023415j:plain

f:id:shut9:20180719023443j:plain

f:id:shut9:20180719023508j:plain

f:id:shut9:20180719023530j:plain

f:id:shut9:20180719023558j:plain

f:id:shut9:20180719023624j:plain

f:id:shut9:20180719023653j:plain

 

これで終わりです。

 

あとは色々更新します。

こちらを参考にしました。

qiita.com

 

OSを最新版に更新
 sudo apt-get update (リポジトリの更新)
 sudo apt-get upgrade (パッケージの更新)
 sudo apt-get dist-upgrade (メジャーパッケージの更新)

 

ファームウェアの更新
 sudo rpi-update

 

更新を反映するため、再起動
 sudo reboot